活動の様子

活動の様子

3月6日 2年生 体育科「とびばこあそび」

2年生が、高さや並べ方などがいろいろある跳び箱を楽しく跳んでいました。

平均台を横跳びで跳んでいる人もいました。かえるのように両手を床に着きながら跳び箱まで行って、最後に飛び乗っている人もいました。

とても寒い体育館でしたが、元気いっぱい活動していました。

3月4日 6年生 卒業式練習

いよいよ3月。卒業式まで登校するのも10日あまりとなりました。

今日から、体育館での卒業式に向けての練習が始まりました。

卒業式の意味をみんなで確認した後、練習に入りましたが、一つ一つの動作にしっかりとした意識をもって取り組んでいました。

6年間での最高の姿を期待しています!

2月29日 原子力災害避難訓練

今日は、「大きな地震が起こった後、原子力災害が発生した」という想定で避難訓練をしました。

地震の際には、揺れが収まった後、建物から出て避難をしますが、原子力災害については、衣服に付いた放射能をよく払って、建物内に避難します。

今年最後の避難訓練でした。この1年、様々な災害に備えての訓練をしました。「自分の命は自分で守る」ためにも、指示や放送をしっかりと聞いて、自分で判断して行動できるようになってほしいと思います。

 

2月28日 令和6年度児童会本部役員認証式

来年度の児童会をリードしていってくれる本部役員の認証式がありました。今年度から選挙は行わず、立候補した人たちの思いをみんながしっかりと聞き、拍手で認証する形をとっています。

6人の候補者からは、安全な学校、仲の良い学校、いじめのない学校、明日も来たいと思える学校…と「志楽小学校をさらによくするためにこんなことがしたい!」という思いをたくさん聞くことができました。

全校のみんなからの大きな拍手を受けて、認証されました。よりよい志楽小学校にするために、本部役員だけでなく、全校みんなで取り組んでいってくれることを期待しています!

2月23日 全校 6年生を送る会

今日は「6年生を送る会」でした。

『3つの最高~最高の笑顔・最高の感謝・最高の思い出~』の目当てのもと、それぞれの学年が今日まで一生懸命練習してきた成果を発揮して、最高の送る会になりました。

6年生は、きっと今日の思い出を「最高の小学校生活」の1ページに刻んでくれることと思います。

<こすもす学級「おむすびころりん」>

<1年「ありがとう ぼくたちわたしたちの6年生」

<2年「ありがとう6年生 とどけ かんしゃの気もち!」

<3年進め!力を一つに!~6年生にアリがとうをこめて~」

<4年「行くぜ4年生!届けろ最高の感謝」>

<5年「感謝の栄光~卒業のかけはし~」>

<6年「感謝~56人の思い~」>

<全校合唱>

2月22日 明日は6年生を送る会!

いよいよ明日は「6年生を送る会」です。

今日は5年生と3・4年生の実行委員とで、体育館の準備をしました。

ござを敷いたり、これまで各学年で準備してきた飾りを飾ったり、短い時間の中でテキパキと動いて、あっという間に体育館が華やかになりました。

明日、この会場を見た時の6年生の顔が楽しみになるとともに、各学年の発表も楽しみです!

2月22日 3年生 理科「ものの重さ」

3年生が、理科の学習で「ものを水に浮かべたら、全体の重さはどうなる?」ということを考えていました。

「プールに入ったら、体が軽くなるから、全体の重さは軽くなる!」と考える子どもや「この間の実験で、一人ずつの体重を合わせたのと、おんぶをした時の体重は変わらなかったから、今度も変わらない!」と考える子どもがいて、これまでの経験を思い返しながら自分の考えを理由づけて説明し合っていました。

結果を見て、自分の考えと同じだった子どもも、違った子どもも、友達の考えから理由も納得し、新たな考えを持つことができました。

 

2月21日 全校 児童集会

2月の児童集会でした。

はじめに児童会から「みんなで遊ぼう 志楽の輪」の提案がありました。『キッカケット』というお菓子を介して輪を広げようという楽しい提案で、どんなふうに行われるのか楽しみになりました。

パソコンクラブからは、クラブの中で自分たちが作ったゲームの紹介がありました。これも、みんなが遊べるようになるということで、楽しみです。

6年生からは、『舞鶴マスター』になるためのパンフレットやすごろくなどが入った、「総合的な学習の時間」で作った『舞鶴セット』が配られるというお知らせがあり、これも楽しみです。

最後に、23日に行われる「6年生を送る会」に向けて、在校生を代表して、2年生から6年生に招待状が送られました。受け取った6年生はみんな笑顔で、席に戻るなりカードを開いて友達と見せ合う姿が見られました。

今年度も残り少なくなりましたが、これからの楽しみがいっぱいになった児童集会でした。 

2月20日 5年生 「モルック」を教えてもらった!

東舞鶴高校の2年生の皆さんが、体育科の授業の「スポーツイベントの企画」の一環として、5年生の子どもたちに「モルック」というスポーツを教えに来てくださいました。

あまり耳慣れないスポーツで、「棒を投げて棒を倒す」と、するのは簡単だけど、でもすぐに夢中になるものでした。

グループに分かれてルール説明を聞いた後、競技が始まりました。あちらこちらで大きな歓声が聞こえたり、ハイタッチをする姿が見えたりして、短時間でしたが楽しく過ごすことができました。

 

2月19日 もうすぐ送る会

今週23日にはいよいよ「6年生を送る会」が行われます。

体育館練習も始まり、各学年が最後の仕上げに入っています。合奏、劇、ダンスなど、いろいろな発表があるようです。

それぞれの教室でも、体育館の飾りやプレゼントづくりに忙しそうです。

6年生に感謝の思いを伝える、ステキな送る会になりそうです。