活動の様子
7月10日 1年生 算数科「なんじ なんじはん」
1年生が時計の勉強をしています。
先生がいう時刻を、自分が持つ時計で表し、隣の友達を確かめ合います。
「正解は…」と先生が見せると「やったー!」「合っとる!」と大歓声でした。
7月7日 2年生 行永分校の友達との交流及び共同学習
2年生が、校区に居住地のある行永分校に通う友達との交流及び共同学習を行いました。
鍵盤ハーモニカと鈴で一緒に合奏をしたり、七夕の願いごとを書いたり、一緒にバルーンを楽しんだりして、あっという間の1時間でした。
また、次の交流も楽しみにしています!
7月5日 もうすぐ七夕
こすもす学級と1年生教室の前に七夕飾りがありました。
折り紙でつくったいろいろな飾りと一緒にたくさんの願い事を書いた短冊も下がっていました。
「計算がうまくできますように」「ユーチューバーになれますように」
かなうといいね!
7月4日 3年生 理科「植物の育ち方」
3年生が理科で育てているヒマワリやホウセンカが、ぐんぐん大きくなっています。
毎朝水やりをしている子どもたちが、いつの間にか自分たちの背丈より大きくなっているのに驚いていました。
これから、どんな花が咲くか楽しみですね!
7月3日 2年生 算数科「かさの計算」
2年生が「かさ」について学習しています。
子どもたちにとってあまり身近ではない「かさ」ですが、リットルますやデシリットルますを見ながら、自分でもノートに絵をかき、みんなで学びを深めています。
7月2日 舞鶴市小学生陸上競技大会
1日延期となった陸上大会が、青空の下、行われました。
各小学校の代表の6年生が一堂に集まって行われるのは3年ぶりです。
梅雨で十分な練習はできませんでしたが、条件はどの学校も同じ…持てる力を精いっぱい発揮しようとがんばりました。
入賞したり自己ベストが出たりした人も、思うような記録が出せなかった人も、この経験をこれからの学校生活に生かし、また、次の5年生へとつないでいってほしいと思います。
6月30日 なかよし班遊び
今日は、今年度2回目のなかよし班遊びの日でした。
「みんなが楽しめる遊びをしよう!」と、6年生が、いろいろと新しい遊びを考えてくれていました。
その姿を見て、5年生や4年生も、自分たちが担当の時にはまたいろいろと新しい遊びを考えてくれそうです。
みんな、とても楽しそうでした。
6月29日 いよいよ陸上大会!
舞鶴市小学生陸上競技大会が今週末に迫ってきました。
梅雨の時期でもあり、なかなかしっかりと練習はできませんでしたが、今日はグラウンドで練習ができました。
大会に出場できるのは6年生だけですが、本校は5年生も一緒に練習し、互いの力を高め合っています。
6月29日 6年生 租税教室
舞鶴税務署の方に来ていただき、6年生が租税教室を行いました。
子どもたちにはあまり身近ではない税金ですが、「税金がある暮らし・ない暮らし」を比べる動画を見て、私たちの生活に欠かせないものであることを学びました。
最後に一億円の重さと同じ重さのお札の見本を持たせていただいて、自分たちが学校に通うためにこの13倍もの税金が使われていることを実感しました。
6月28日 4年生 非行防止教室「こころにブレーキ」
4年生が舞鶴警察署のスクールサポーターさんに来校いただき、非行防止教室を行いました。
なにげなく過ごしている日常生活の中にも危険がたくさん潜んでおり、自分自身が被害者にも加害者にもなること、また自分の心にブレーキをかける大切さを教えていただきました。
自分の言動を振り返り、安全で楽しい毎日を過ごしてほしいと思います。