活動の様子

活動の様子

9月4日 舞鶴アート・プログラム・デリバリー

「舞鶴アート・プログラム・デリバリー」として、川崎理絵先生に来校いただき、身体表現や合唱の教育プログラムを実施しました。

低学年と高学年に分かれて行いましたが、どちらの時間も、先生の弾かれるピアノに合わせて思い切り体を動かしたり、手拍子で花火を表現したり友達とつながったり、楽しい時間を過ごしました。

 

8月31日 3年生 算数科「長さ」

3年生が巻き尺を使って教室の縦・横の長さを測っていました。

正確に測るために、端をそろえたり、床の板目にそってまっすぐにしたり、たるまないようにしたりと試行錯誤しながら行いました。

「ロッカーのないところを測りたい!」と空中で測ることに挑戦しているグループもありました。

巻き尺の目盛りの読み方もしっかりと学習しました。

 

 

8月30日 第2学期始業式

今日から2学期が始まりました。

始業式では校長先生から「たくさんある行事に『自分から』『進んで』取り組もう」というお話を聞いたり、生徒指導担当の先生から「2学期も『もあいじーさん』を守って生活しよう」というお話を聞きました。

始業式の後は大掃除をして、校舎や教室がピカピカになりました。

その後は、学年集会をしたり、夏休みの作品を友達と見合ったり、早速計算ドリルに取り組んだりしていました。

さあ、2学期もがんばりましょう!

7月27日 暑中お見舞い申しあげます

夏休みが始まって1週間、本当に暑い日が続いています。みんな元気に過ごしているでしょうか?

子どもたちが一人一人育てていたアサガオや夏野菜の植木鉢は持ち帰っていますが、プランターや花壇の花は元気に育っています。

3年生が育てていたヒマワリは、約2m、大人が手を伸ばした高さより少し大きいぐらいになりました。(横のものさしは2本つないであります)

7月のはじめは子どもの背の高さぐらいでした。すごいですね!(7月4日の写真です)

こすもす学級が植えていたヒマワリは、なんと一番大きくなったものは3mを超しました!(横にものさしがあるのが見えますか?3本つないであります)

暑さの中、植物もがんばっています。みんなも健康に気を付けて、元気に過ごしましょう!

7月20日 第1学期終業式

本日をもって1学期を終えました。

終業式では、校長から1学期の振り返りと夏休みにがんばってほしいことの話、また生徒指導担当からも「もあいじーさん」の振り返りと夏休みを命を大切に過ごすことについての話がありました。

明日から40日間の夏休みです。

8月30日には笑顔のみんなに出会えることを楽しみにしています!

7月18日 分団会

1学期末の分団会を行いました。

分団長を中心に、この1学期の登校の反省と夏休みの過ごし方の確認をしました。

夏休みは地域で過ごすことが多くなります。また、ラジオ体操や地域行事が行われる分団もあるようです。

楽しく安全に過ごしてほしいと思います。

7月14日 なかよし班遊び

1学期最後のなかよし班遊び、今日は5年生が中心になって進めました。

遊びの説明をしているときに、6年生が率先して動いたり、助け舟を出したりして、遊びがスムーズに進められるようにしてくれていました。

どの班も楽しそうな様子が見られました。

 

7月14日 着衣水泳

今年度の水泳学習の最後に、どの学年も着衣水泳を行っています。

あってはならないことですが、水の事故に備えて、服を着たまま、水の中に入るとどうなるか、そんなときにはどうしたらよいかを、学年に応じて学習しました。

もうすぐ夏休み!安全に楽しく過ごしてほしいと思います。

7月13日 6年生 中学校部活動見学

6年生が白糸中学校の部活動を見学しました。

今日は雨天でいつもの練習風景が見学できなかったのは残念ですが、体育館や廊下、階段、教室などに分かれて、1~3年生が一緒に様々な活動がされていました。

すでに「この部活に入りたい!」と思って見ている子どもや「どの部活にしようかな」と見ている子どもなど、それぞれに一年後の自分の姿を思い浮かべて見ているようでした。