活動の様子
4月23日 1年生 学校探検 その1
学校生活にも少しずつ慣れ始めた1年生。今日は、担任の先生と一緒に学級のみんなで学校を探検しました。
昇降口から自分たちの教室までの廊下以外は、知らないところがたくさんあります。初めて入った教室もありました。
「ここはどうなっているのかな?」「もっと知りたいな!」次の探検が楽しみですね。
4月23日 授業参観日
3年ぶりの人数制限なしの授業参観、また、今日は日曜日ということもあって、大変たくさんの保護者の皆様に参観いただきました。
子どもたちも、教室の後ろや廊下にたくさんのおうちの方が並んでおられるのを見て、いつもより緊張しているような様子でした。
今日はそれぞれのご家庭で、授業について、また学校での様子について、たくさん話をしてもらっていることと思います。
4月21日 1年生・6年生 体力テスト
小学生になって初めて行う体力テスト。中でも反復横跳びはなかなか難しいので、6年生が1年生に跳び方を教えてくれたり、回数を数えてくれたりしました。
前に立ってお手本を見せてくれたり、一緒に跳んでもらったりして練習をした後は本番です。
6年生に見守られながらがんばりました!
4月21日 こすもす学級 畑の準備
こすもす学級のみんなで、これからひまわりを育てるための畑の準備をしました。
春になって気温が上がってきたので雑草が生い茂っていましたが、一生懸命引いたり、スコップで掘り起こしたりして、準備が整いました。
次は種まきですね!
4月20日 2年生 算数科「じこくとじかん」
身近なようで子どもたちにはなかなか難しい「じこくとじかん」の学習です。特にアナログの時計が身の回りからどんどん少なくなってきていることもその原因の一つかと思います。
今日は「起きてから学校が始まるまでの時間」を考えました。
考えるヒントや答えの確かめをするのに、タブレットにはいろいろ便利なアプリがありますが、最後はアナログの時計の教具を使って確かめていました。
教室や昇降口に掛かっている時計でも、時刻や時間を確かめていけるといいですね。