活動の様子

2023年5月の記事一覧

5月17日 こすもす学級 算数科「計算名人」「わり算マスター」なれるかな?

今日はこすもす学級の子どもたちが算数科の学習に取り組む様子を、全校の職員が参観しました。

どちらの学級も全員で同じ課題に取り組んだり、一人で自分の課題に取り組んだりして学習を進めていました。

1組も2組も、集中して学習に取り組む様子を見ることができました。

5月16日 全校 児童集会

今年度初めての児童集会を行いました。全校児童が体育館に集まって行うのは3年ぶりです。

集会委員からの児童集会のテーマの発表のあと、児童会本部から児童会のスローガンの発表がありました。どちらも「Happy Smile興奮・ヤッター!(ハッピースマイル)」で、志楽小学校のみんながハッピーで笑顔になれそうです。

他にも、各委員会の委員長からの発表があったり、全校みんなでじゃんけん列車をしたりしました。

最後の感想交流では、みんなで遊べて楽しかったこと、また児童会本部や委員会からの発表を聞いて、よりよい志楽小学校にしていきたいことなどが出されました。

次の児童集会、またこれからの児童会活動が楽しみになる集会でした。

5月15日 1・2年生 交通安全教室

今日は舞鶴警察署や志楽交番のおまわりさん、交通指導員の方々に来ていただき、1・2年生が交通安全教室をしました。

1年生は、道路の右側歩行や横断歩道の渡り方を学習しました。信号機の見方もみんなで確認しました。

2年生は、正しい自転車の乗り方について学習しました。自転車は自動車と同じように左側を走ることなど、知らなかったこともいろいろとあったようです。

1つしかない命を大切にするためにも、交通安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。

5月12日 全校 なかよし班遠足

今日は、全校なかよし班遠足でした。

先週顔合わせをしたなかよし班で、グリーンスポーツセンターまで一緒に歩き、4年生や5年生が考えた遊びをしたり、一緒にお弁当を食べたりしました。

気持ちのよい青空の下、児童会から提案された3つの「あ」(安全、明るく楽しく、あいさつ)を守って、楽しく過ごしました。

5月11日 5年生 外国語科 中学校の先生と

5年生から始まる外国語科の学習は、中学校から専科の先生に来ていただいて、一緒に学習しています。

4年生までの外国語活動でやったことを思い出しながら、アルファベットを書いたり、英語を話したり、聞いたり…たくさんの活動を交えながら学んでいます。

5月10日 2年生 算数科「長さ」

2年生の算数科では、自分たちの生活に直接関係のある学習が続きます。

「長さ」もその一つで、㎝(センチメートル)という単位を使って長さを測る学習です。

今日は、本物のものさしを使う前に、教科書についている紙製のものさしを使って、どこに合わせるのか、どこを数えるのか…という学習をしました。

これから本物のものさしを使って、たくさん測って、どんどん練習していきましょう!

5月9日 1年生 そうじ がんばっています!

入学から1か月がたち、学校生活にもすっかり慣れてきた1年生。

自分たちの教室は、6年生に手伝ってもらいながら自分たちでそうじをしています。

床をほうきで掃いたりぞうきんを絞って拭いたりが、しっかりとできるようになってきました。

役割を分担して、黒板をきれいにしたり本棚の整理をしたりもしています。

5月8日 3年生 国語科「国語辞典を使おう」

3年生では、初めて国語辞典を使います。

今日は中をめくってみて、それぞれの場所の呼び名を知ったり、どんなことが書かれているのかを見たりしました。

知らなかった言葉が知れたり、知っている言葉にもたくさん意味があることが分かったりしたようです。

これから国語辞典をどんどん使って言葉博士になりましょう!

5月2日 全校 1年生を迎える会・なかよし班活動

志楽小学校では1~6年生の異年齢でグループを作って活動をする「なかよし班活動」の取組があります。

今日は、4月に入学した1年生を迎えて新しいなかよし班のスタートです。

体育館に全校が集まり、ステージから6年生に先導をされた1年生を拍手で迎えました。


その後、それぞれの班ごとに教室に分かれて、3年生・4年生が考えた遊びをしました。


最後に5年生の手作りメダルがプレゼントされました。


教室に戻ってきた1年生が、もらったメダルをうれしそうに見せ合いっこをしていました。


来週は、このなかよし班で遠足に行きます。今から楽しみです!

5月1日 4年生 国語科「漢字辞典の使い方」

3年生では国語辞典を使い方を学習しましたが、4年生では、漢字辞典についての学習をします。

初めて開いた漢字辞典は、国語辞典とどこが違うかな?・・・いろいろ違うところが見つかりました。

漢字辞典には調べ方がいろいろあります。それらをうまく使って、漢字や言葉をたくさん調べていきましょう!