活動の様子

2024年11月の記事一覧

11月14日 志楽川駅伝記録会

11月2日に予定されていた舞鶴市小学生駅伝大会が中止になったことを受け、それに向けてがんばってきた選手たちの力が発揮できる場ができないかと新舞鶴小学校と相談し、志楽川沿いのコースを使って記録会をすることになりました。

放課後、新舞鶴小学校から来た選手を迎え、記録会を行いました。

どのチーム、どの選手も、これまで練習してきた成果を発揮しようと力いっぱい走る姿が見られました。

最後には、互いの学校へのエールを送るなど、よりよい交流が図れました。

  

11月13日 1・2年生 生活科「おもちゃランド」

2年生が、自分たちが作ったおもちゃで「1年生に遊んでもらおう!」と『おもちゃランド』が体育館で開かれました。

コーナーに分かれて待っている2年生のところへ1年生がやってくると、遊び方を丁寧に教えて、一緒に楽しく遊んでいました。

ゴムや磁石を使ったおもちゃや仕掛けのあるおもちゃなど、楽しいものがいっぱいで、あっという間に時間が過ぎていたようです。

11月12日 全校 なかよし班そうじ

今日は、今年度初めての「なかよし班そうじ」でした。異年齢のグループで割り当ての場所をそうじします。

先日、班で集まって役割分担をしていましたが、いざ始まると、場所がわからなかったり、ぞうきんを持ってきていなかったりした子どもも…でも、しばらくすると、高学年が指示をしたり、手本を見せたりしながら進んでいました。

木曜日にもこのそうじをします。次はチャイムと同時に始められると思います!

 

11月11日 5年生 白糸中学校区小中一貫教育「夢実現講演会・交流」

白糸中学校区の2つの小学校の5年生が新舞鶴小学校に集まり、「夢実現講演会」を開催しました。講師には東舞鶴高校の竹本先生をお招きし、夢を実現するために大切にしてほしいことの話を聞きました。

先生自身の「日本一になる」という夢はかなえられませんでしたが、その後、指導者として夢をかなえられたというお話を聞かせていただきました。

最後の「夢を応援する人・応援される人になってほしい」という先生からのメッセージに児童も心を動かされたようです。夢の実現に向かっていくための貴重なお話をありがとうございました。

また、その後、2校の交流を行いました。

それぞれの学校が考えた遊びを1つずつ行い、交流を深めました。

わずかな時間でしたが、楽しい交流を通して仲が深められたようです。

 

 

11月11日 1年生 保幼小連携「秋の工作会」

1年生が志楽幼稚園に行って、タンポポこども園と志楽幼稚園の年長児さんと「秋の工作会」をしました。

10月31日に志楽幼稚園横の鈴鹿神社で、先日の連携でできたグループの友達と一緒に秋見つけをしました。今日は、それを材料にして工作をしました。

はじめに何を作るか相談をして、さっそく工作にかかります。1年生は年長児さんをリードしながら、冠やけん玉、またグループみんなで大きなケーキなど、工作を楽しみました。最後にはお互いの作品の交流もしました。

一緒に作品作りをすることを通して、楽しい交流ができました。

 

11月8日 環境委員会・子育て 花いっぱい運動

環境委員会の児童と子育て支援協議会の方とで「花いっぱい運動」に取り組みました。先日も行いましたが、後期の委員会にとっては初めての活動です。

今日は、春に咲く花の球根を植えました。

昼休みの短い時間に、それぞれが分担して手際よく作業ができました。

春にどんな花が咲くのか、楽しみです。

11月8日 全校 なかよし班遊び

今日は2学期初めてのなかよし班遊びでした。

久しぶりでしたが、すっかり顔なじみになっているので、さっと楽しく遊びに入れていました。

今日は暑くも寒くもない、ちょうどよい天候だったので、運動場が割り当てだった班は気持ちよさそうに体を動かしていました。

 

11月7日 6年生 舞鶴市小学校合同音楽会

舞鶴市総合文化会館で、舞鶴市小学校合同音楽会が開催され、6年生が志楽小学校の代表として参加しました。

午後は東地区9校が発表を行い、本校の子どもたちも今日まで練習してきた成果を精一杯発揮し、大きな会場に歌声を響かせました。

お互いの発表や最後の「ふるさと」の全員合唱を聞いて、音楽の持つ素晴らしさを改めて感じる1日になりました。

 

11月6日 全校 人権集会

志楽小学校では、今日11月6日から12月6日までを人権月間とし、人権についていろいろな取組を通して考えていきます。

今日は、全校が集まって初めの集会を行いました。

校長先生からは、絵本の読み聞かせを通して、「一人一人ちがうところがあって当たり前。お互いの違うところ、よいところを認め合っていきましょう」というお話がありました。

また、先生から、人権を大切にすること・いじめは絶対に許されないということについてのお話を聞いたり、動画を見て「自分ならどうする」とみんなで考えあったりしました。

児童会からは「ありがとうの花をさかせよう大作戦」の取組の提案がありました。周りの人に「ありがとう」を言ったりや挨拶をしたりできたら、志ラッキーのまわりの花が増えていきます。

人権月間の取組を通して、みんなが「今日も来てよかった。明日も来よう」と思える志楽小学校を作っていきましょう!