活動の様子

2023年11月の記事一覧

11月30日 全校 授業参観・校内作品展

今日は人権学習の授業参観を行いました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に参観いただきました。

大切なことではあってもなかなかじっくり考えることのない「人権」ということについて、それぞれの学年に応じた学習を行いました。今日の学習内容について、ご家庭での話題にしていただけたらと思います。

終わった後にはたくさんの方々が体育館の作品の鑑賞をしてくださっていました。一人一人のがんばりを見ていただけたと思います。

 

11月29日 全校 校内作品展

今日から作品展が行われています。

5時間目には1、2年生が鑑賞をしていました。

高学年の作品を見て「上手やなぁ。」「ぼくもこんなん作りたい!」とあちらこちらでこんな声が聞こえてきました。

11月28日 6年生 作品展準備

明日11月29日・30日に行われる校内作品展に向け、6年生が会場準備をしました。

2・4年生の工作やPTAやクラブの作品を展示するために、理科準備室からパネルを運んだり、長机を並べたり、そこに暗幕を掛けたりと、休み時間いっぱいかかって会場を整えてくれました。

明日からの作品展にぜひご来場ください!

11月25日 子育て「大正琴教室」

子育て支援協議会主催の大正琴教室がありました。

初めに先生方の演奏を聴かせていただいて大正琴の音色に親しんだ後、自分たちも演奏をしました。

何度もこの教室に参加している子どもは、楽譜を見てすいすいと演奏をしていました。初めて参加した子どもも、先生方に教えていただきながら「きらきら星」や「かえるの合唱」など演奏できるようになり、最後は先生とも一緒にみんなで合奏をして終わりました。

楽しいひとときでした。

11月24日 こすもす 舞鶴支援学校の友達との交流及び共同学習

校区に住む舞鶴支援学校の友達とこすもす学級の児童が交流及び共同学習を行いました。

子どもたちとは久しぶりに会いましたが、すぐに以前のように仲良く学習に取り組みました。

給食は1・2組が全員で輪になって、活動の様子の写真を見ながら楽しく食べました。

また、次の交流を楽しみにしています!

11月24日 3年生 総合「行永家の見学」

3年生は総合的な学習の時間の学習で、志楽校区の魅力について考えています。

今日は、校区にある重要文化財である「行永家住宅」を見学させていただき、お話を聞かせていただきました。

初めて見る囲炉裏やかまどとともに、柱時計など昔の人の暮らしが感じられる住まいに驚いている子どもたちでした。

11月22日 1・2年生 生活科「おもちゃランド」

昨日は幼稚園・子ども園の友達を招待した1年生が、今日は2年生に「おもちゃランド」に招待されました。

ゴムや風などを使って作られたおもちゃでの遊びは、とても楽しく、あっという間の1時間だったようです。

コーナーの紹介の看板があったり、「いらっしゃい!いらっしゃい!」と呼び込みがあったり、自分たちとは違う工夫にも気が付き、「来年はこんなおもちゃランドを創りたいな!」と夢が広がったようです。

11月21日 1年生 生活科「たのしいあき いっぱい」

1年生が、志楽幼稚園・タンポポこども園の友達と一緒に「あきみつけ」をした材料を使って、遊び道具をたくさん作りました。

今日は、その年長児の友達を招待して、一緒に遊んだり、工作をしたりしました。

幼稚園・こども園の友達が、いろいろなコーナーを楽しそうに回っている様子に、1年生の子どもたちはとてもうれしそうでした。

 

11月20日 4年生 図画工作科「ひみつのすみか」

11月29日・30日に行われる校内作品展に向けて、4年生は工作に取り組んでいます。

木の枝をのこぎりで切ったり、ひもでくくったりして、自分だけの「ひみつのすみか」づくりをしています。

枝の形を見て「こんなことに使えそう!」「もっと太いのはないかな?」と材料探しをしたり、「この枝と枝をつなげたいんだけど…」と何を使ってつなげようか試行錯誤したりと、図工の時間いっぱい使って製作に励んでいます。

作品展をお楽しみに!

11月17日 白糸中学校区小中一貫教育研究発表会

白糸中学校区で取り組んでいる小中一貫教育の取組についての研究発表会を行いました。

本校でも3つの学級で授業公開を行い、たくさんの先生方や学校運営協議会の委員の皆様に参観いただきました。

これからも小中9年間をとおして「夢に向かって未来を切り拓く児童生徒の育成」に努めていきます。