タグ:全校
9月19日 全校 結団式
運動会に向けての取組がいろいろと始まっています。
今日は各色の結団式を行いました。今年は赤白の2色対抗です。
応援リーダーの自己紹介や色のスローガン・応援歌の発表など、短時間にテキパキと進めていました。
どのリーダーの声も気合十分!中心となって運動会を盛り上げていってくれそうです。
9月13日 全校 遊歩時避難訓練
今日は予告なしで「業間休みに地震が起こって、その後、火災が発生した」という想定で避難訓練をしました。
こういう想定での訓練は4年ぶりなので、経験したことのない子どもたちがほとんどです。とっさにどう行動してよいかに困る様子も見られましたが、高学年が声をかけたり、近くの教師の指示を聞いたりして、静かに安全に避難ができました。
災害はいつ、どんなことが起こるか分かりません。いつでも「お・は・し・も・て」を心かけて避難できるようにしていきましょう!
9月12日 全校 児童集会
2学期最初の児童集会でした。
児童会本部からは9月の取組や新しく決まった志楽小学校のキャラクター「志ラッキー」の発表がありました。
また、10月7日に行われる運動会のスローガンの発表もありました。いよいよ運動会に向けての取組が始まります。このスローガンに向かって全校みんなで取り組んでいきます!
他にも放送委員会からのお知らせがあったり、集会委員会がみんなが楽しめるようなゲームをしたり、あっという間の1時間でした。
9月8日 なかよし班遊び
今日は2学期初めてのなかよし班遊びでした。
今回は6年生が担当で進めました。
あいにくの天候で、運動場が割り当てだった班は急遽教室内での活動になりましたが、さすが6年生!それぞれ工夫した遊びを行っていました。
これから運動会に向けて、班や色の協力が大切になります。今日の活動もよいパワーになりそうです!
9月5日 夏季校内作品展
今日・明日と「校内作品展」を行っています。
夏休みに取り組んだ工作や研究のまとめなどの力作が並んでいます。
今日も早速たくさんの方に参観いただきました。
自分の学級だけでなく、違う学年の作品も見て、「こんな研究おもしろいな!」「来年はこんなのに取り組みたいな!」という声が聞こえてきました。
明日も16:00~18:00まで行っています。多数、ご参観ください。
8月30日 第2学期始業式
今日から2学期が始まりました。
始業式では校長先生から「たくさんある行事に『自分から』『進んで』取り組もう」というお話を聞いたり、生徒指導担当の先生から「2学期も『もあいじーさん』を守って生活しよう」というお話を聞きました。
始業式の後は大掃除をして、校舎や教室がピカピカになりました。
その後は、学年集会をしたり、夏休みの作品を友達と見合ったり、早速計算ドリルに取り組んだりしていました。
さあ、2学期もがんばりましょう!
7月27日 暑中お見舞い申しあげます
夏休みが始まって1週間、本当に暑い日が続いています。みんな元気に過ごしているでしょうか?
子どもたちが一人一人育てていたアサガオや夏野菜の植木鉢は持ち帰っていますが、プランターや花壇の花は元気に育っています。
3年生が育てていたヒマワリは、約2m、大人が手を伸ばした高さより少し大きいぐらいになりました。(横のものさしは2本つないであります)
7月のはじめは子どもの背の高さぐらいでした。すごいですね!(7月4日の写真です)
こすもす学級が植えていたヒマワリは、なんと一番大きくなったものは3mを超しました!(横にものさしがあるのが見えますか?3本つないであります)
暑さの中、植物もがんばっています。みんなも健康に気を付けて、元気に過ごしましょう!
7月20日 第1学期終業式
本日をもって1学期を終えました。
終業式では、校長から1学期の振り返りと夏休みにがんばってほしいことの話、また生徒指導担当からも「もあいじーさん」の振り返りと夏休みを命を大切に過ごすことについての話がありました。
明日から40日間の夏休みです。
8月30日には笑顔のみんなに出会えることを楽しみにしています!
7月18日 分団会
1学期末の分団会を行いました。
分団長を中心に、この1学期の登校の反省と夏休みの過ごし方の確認をしました。
夏休みは地域で過ごすことが多くなります。また、ラジオ体操や地域行事が行われる分団もあるようです。
楽しく安全に過ごしてほしいと思います。
7月14日 なかよし班遊び
1学期最後のなかよし班遊び、今日は5年生が中心になって進めました。
遊びの説明をしているときに、6年生が率先して動いたり、助け舟を出したりして、遊びがスムーズに進められるようにしてくれていました。
どの班も楽しそうな様子が見られました。