活動の様子

タグ:1年

2月23日 全校 6年生を送る会

今日は「6年生を送る会」でした。

『3つの最高~最高の笑顔・最高の感謝・最高の思い出~』の目当てのもと、それぞれの学年が今日まで一生懸命練習してきた成果を発揮して、最高の送る会になりました。

6年生は、きっと今日の思い出を「最高の小学校生活」の1ページに刻んでくれることと思います。

<こすもす学級「おむすびころりん」>

<1年「ありがとう ぼくたちわたしたちの6年生」

<2年「ありがとう6年生 とどけ かんしゃの気もち!」

<3年進め!力を一つに!~6年生にアリがとうをこめて~」

<4年「行くぜ4年生!届けろ最高の感謝」>

<5年「感謝の栄光~卒業のかけはし~」>

<6年「感謝~56人の思い~」>

<全校合唱>

1月31日 1年生 図画工作科「うつしたかたちから」

1年生が紙版画に挑戦しました。

縄跳びをする様子を画用紙や毛糸などを使って版を作り、インクを付けて刷り上げます。

貼り付けた画用紙がはがれないようにしっかりとのりを付けて版を作り、ぐるぐるとばれんでこすって版をめくると…白と黒の世界で縄跳びをする自分が現れました!

思っていた以上にはっきりと写っていたようで「おぉ!」と歓声があがっていました。

1月24日 全校 児童集会

1月の児童集会を行いました。

児童会本部からは1月の挨拶の取組についての提案がありました。みんなの目指す志楽小学校に近づけるためにも、みんなで挨拶に取り組むことが大切だとよくわかる提案でした。

図書委員会や放送委員会も、みんなが来たくなる学校になるような取組の発表をしてくれました。

その後、「6年生を送る会実行委員会」から、送る会のテーマの発表がありました。これから始まる取組がこのテーマに向かって行われるのが楽しみです!

また、1年生は音楽科で学習した「きらきら星」の合奏、6年生は総合的な学習の時間で学んだことについての発表をしました。

雪の降る寒い体育館も、熱気ある発表で温かい気持ちになりました。

 

12月18日 1年生 体育科「なわとび」

子どもたちは冬の体力づくりとして、縄跳びに取り組んでいます。

大縄大会で自信を付けた1年生も、大縄跳びを使って歌に合わせて跳んだり、短縄跳びでリズムよく跳んだりしていました。

「ぼく、二重跳びもできる!」と誇らしげに見せてくれる子どももいます。

これから、もっといろいろな跳び方に挑戦していきます!

 

12月15日 1・6年生 大縄大会

最終日は1・6年生の大縄大会でした。

1年生は初めての大会でしたが、目標回数目指してたくさん練習をしてきたようで、入りにくそうな友達の背中を押している子どももいました。

6年生は小学校最後の大会でした。なかなか全員そろっての練習ができない状況の中、互いに声を掛け合って取り組んでいました。

体育委員会の子どもたちは、この3日間、役割分担をして大会の運営をしてくれました。

人権月間に取り組んだこの大会の意味をもう一度考え、「いいね」でいっぱいの志楽小学校、「今日も来てよかった。明日も来よう」と思える志楽小学校にしていきましょう!

 

11月29日 全校 校内作品展

今日から作品展が行われています。

5時間目には1、2年生が鑑賞をしていました。

高学年の作品を見て「上手やなぁ。」「ぼくもこんなん作りたい!」とあちらこちらでこんな声が聞こえてきました。

11月22日 1・2年生 生活科「おもちゃランド」

昨日は幼稚園・子ども園の友達を招待した1年生が、今日は2年生に「おもちゃランド」に招待されました。

ゴムや風などを使って作られたおもちゃでの遊びは、とても楽しく、あっという間の1時間だったようです。

コーナーの紹介の看板があったり、「いらっしゃい!いらっしゃい!」と呼び込みがあったり、自分たちとは違う工夫にも気が付き、「来年はこんなおもちゃランドを創りたいな!」と夢が広がったようです。

11月21日 1年生 生活科「たのしいあき いっぱい」

1年生が、志楽幼稚園・タンポポこども園の友達と一緒に「あきみつけ」をした材料を使って、遊び道具をたくさん作りました。

今日は、その年長児の友達を招待して、一緒に遊んだり、工作をしたりしました。

幼稚園・こども園の友達が、いろいろなコーナーを楽しそうに回っている様子に、1年生の子どもたちはとてもうれしそうでした。

 

10月31日 3年生 国語科「はんで意見をまとめよう」

3年生が国語科で「話し合って意見をまとめる」ということについて学習しました。

1・2年生が喜んでくれる遊びについて班のみんなで話し合い、今日、それを実践しました。

どんな遊びが楽しめるか考えたり、きちんと遊び方を説明したり、これまでなかよし班遊びで高学年にしてもらってきたことを思い出しながら取り組んでいました。

終わった後は疲れた様子の中にも「1・2年生が楽しんでくれていた!」と充実感があふれていました。

10月19日 1年生 生活科「秋見つけ」

10月17日に鈴鹿神社へ行って、志楽幼稚園・タンポポこども園の年長児さんと一緒に秋見つけをしました。

今日は、そのとき見つけた木の実や葉っぱを使って遊んだり、いろいろなものを作ったりしました。

まだ紅葉には少し早くて青い葉っぱもありますが、工夫して遊ぶ姿が見られました。