活動の様子

2024年6月の記事一覧

6月25日 全校 タブレットタイム②

毎週火曜日に「タブレットタイム」を設定して、タブレット端末に触れる機会を設けています。

7月に2年生以上の児童で「タイピングコンテスト」を実施することになり、今日は各学級でその練習に取り組みました。

ローマ字を学習したばかりの3年生も、キーボードを確かめながら一生懸命取り組んでいました。高学年は、さすが!のスピードでタイピングする子どももちらほら見られます。

タブレット端末を文房具のように扱えるようになるためにも、タイピングの力も身に付けてほしいです。

6月21日 3年生 総合 「畑でぐんぐん!不思議調査隊」

3年生は、総合的な学習の時間に「畑でぐんぐん!不思議調査隊」というテーマで学習を進めています。

今日は、これまでから何度も本校に来ていただいているきょうと食いく先生の田中先生に来ていただいて、自分たちが畑に植えた『万願寺甘とう』のことを教えていただきました。

舞鶴の特産である万願寺甘とうについて、クイズを交えながらいろいろと教えていただきました。また、子どもたちが知りたかった質問にもたくさん答えていただきました。

これから迎える万願寺甘とうの収穫がますます楽しみになった1時間でした。

 

6月19日 5年生 総合 きょうと食いく先生来校 

「舞鶴茶」をテーマに総合的な学習の時間の学習を進める5年生が、きょうと食いく先生に来校いただき、いろいろと学びました。

2つのグループに分かれ、1つのグループは「おもてなし」について、もう1つのグループは「お茶」について教えていただきました。

「おもてなし」グループは実際にお茶の淹れ方を教えていただき、舞鶴で採れた新茶をいただきました。お茶のよい香りに包まれて、ほっこりした時間になりました。

これから、学んだことを発信したり、さらに追究したりしていきます。

6月17日 エサやりマスター

学校で飼育している金魚やメダカ、どじょうのエサやりは、環境委員会の児童がしています。

委員会の活動として「エサやり体験をしませんか?」と全校に呼びかけがあり、たくさんの子どもたちが応募をしました。

今日は、2年生の希望する子どもたちの何人かが体験をしました。

赤と白の金魚の「もみじ」と「さくら」のいう名前も、子どもたちから募集をしてつけられた名前です。

みんなでかわいがっています!

 

6月14日 5年生 図書の読み聞かせ

志楽小学校では読み聞かせボランティアの皆さんが、朝学習の時間に各学級で本の読み聞かせをしてくださっています。

今日は5年生の教室で読み聞かせをしていただきました。

小さな絵本に集中してお話を聞き、楽しんでいました。

他の教室でも、金曜日の朝学習は朝読書をしています。続きは家に持ち帰って「週末読書」を楽しんでほしいと思っています。